資料一覧 14920 件
資料名 | 種別 | 年代 | 画像 | 備考 |
---|---|---|---|---|
蘇峰関係資料「攻玉社」 | その他 | 2003 | 「攻玉社人物史」 攻玉社学園資料室編集、攻玉社学園発行 平成15年10月1日 志賀重昂、伊集院彦吉、内田魯庵、加藤寛治、末松謙澄、石井十次、山本英輔など 人物39 | |
蘇峰関係資料「川村清雄」 | その他 | 2005 | 「川村清雄を知っていますか 初公開・加島コレクション展」の宣伝パンフレット 平成17年2月16日~4月10日 目黒区美術館 人物35 | |
蘇峰関係資料「角田柳作」 | その他 | 2005 |
・赤城村教育委員会 文化財関係資料集(第7集) 「角田柳作」 ・渋川市赤城歴史資料館紀要第8集 「Japanese Culture Center 設立前夜の角田柳作」角田修 2005年 ・渋川市赤城歴史資料館紀要第9集 「十三歳の旅立ち」角田修 2007年 人物82 |
|
蘇峰関係資料「連載 熱海に関わる偉人たち(第8回)」 | 印刷物 | 2005 | 「広報あたみ」2005年12月号 「第1章 熱海の恩人 執筆の恩人 徳富蘇峰」 蘇峰の書による「熱海市役所」の写真もあり 蘇関資4-591 | |
蘇峰収集資料「戦時下の「生」を語る「筆」」 | 印刷物 | 2005 | 新聞複写資料 読売新聞 平成17年12月8日、9日 収資350 | |
蘇峰関係資料「徳富蘇峰が激昂した敗戦責任者たち」 | 新聞切り抜き | 2006 | 雑誌コピー 「中央公論」2006年9月号 対談 御厨貴×杉原志啓 蘇関資4-612 | |
同志社関係資料「同志社創立者・新島襄 終焉之地碑前祭」 | その他 | 2009 | 式次第と式の際の資料 他に中外日報の新聞複写「近代の肖像 危機を拓く 新島襄」本井康博氏 第33・34・35回あり 同26 | |
蘇峰関係資料「中川泉三」 | その他 | 2009 | 「滋賀県内五館共同企画・中川泉三没後70年記念展 史学は死学にあらず」中川泉三没後70年記念展実行委員会編 167頁 中川泉三を支えた人々の一人として蘇峰が紹介され、蘇峰揮毫の碑の写真もあり 人物91 | |
蘇峰関係資料「杉村楚人冠」 | その他 | 2010 |
・我孫子市文化財報告第1集「別荘地『我孫子』と旧村川別荘」 ・我孫子市文化財報告第2集「第5回杉村楚人冠展・第58回鳥の博物館企画展 楚人冠と鳥」 ・我孫子市文化財報告第3集「針文字書簡と大逆事件 事件が文学に与えた影響」 人物60 |
|
蘇峰関係資料「余田末人」 | その他 | 2010 | 熊本日日新聞記事 平成22年1月15日「荒尾市の余田さん宅 徳富蘇峰の書簡発見 戦犯指名 自嘲気味に」、平成22年2月7日「戦犯指名直後の蘇峰の書簡 懇ろの関係 心の弱さ吐露」 寄贈資料 人物121 |