×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14953 件
資料名 種別 年代 画像 備考
吉村富子 名刺 1957 1枚 杉並区下高井戸 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「青山国蔵」の名刺裏面に手書き 赤鉛筆の丸印あり 実物は「葬儀」にあり
吉岡庄蔵 名刺 1957 1枚 東京都武蔵野市吉祥寺 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
吉武鼎六郎 名刺 1957 1枚 毎日新聞社出版業務部専属 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
吉留寛一 名刺 1957 1枚 東京電信電話料金局監査主任 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり
吉海ヤチヨ 名刺 1957 1枚 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし 
吉井隆成 名刺 1957 1枚 八代市出町 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 手書きの名刺 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
吉川覚 名刺 1957 1枚 東京金属株式会社取締役社長 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし 
鷲尾重雄 名刺 1957 2枚 逗子市教育委員会委員 教育長 「32.11.4」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし 
若松静真 名刺 1957 1枚 ラジオ東京庶務課長 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「敬弔」と書き込みあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
綿貫約 名刺 1957 1枚 毎日新聞社地方版編集長 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
渡部重徳 名刺 1957 1枚 歯科医師 東京都学校歯科部会会長 日本学校歯科医会参与 東京都学校保健会常任理事 世田谷学校保健会顧問 世田谷学校歯科部会顧問 世田谷区若林小学校歯科校医 2枚は蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「信徒総代」と書き込み 「先生」と赤鉛筆の書き込みあり 赤鉛筆の丸印あり 実物は「葬儀」にあり
渡辺良平 名刺 1957 1枚 延岡市祝子 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「渡辺修三」と連名 手書きの名刺 赤鉛筆の丸印あり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
渡辺周造 名刺 1957 1枚 東京都新宿区下落合 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
渡辺正雄 名刺 1957 1枚 東京女子大学助教授 国際基督教大学助教授 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「渡辺安雄代理 (故渡辺為蔵長孫)」と書き込みあり 赤鉛筆の丸印あり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
渡辺省三 名刺 1957 1枚 山梨県富士吉田市富士見町 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 「故渡辺一三遺族」と書き込みあり 実物は「葬儀」にあり
渡辺充枝 名刺 1957 1枚 株式会社東洋美術館社長 通名・光翁 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 赤鉛筆の丸印あり 裏面欧文名刺 実物は「葬儀」にあり
渡辺正男 名刺 1957 1枚 中部日本新聞社沼津通信局長 「32.11.7」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり 書簡なし
井上まつ子 名刺 1957 1枚 井上寿子と同一人物 毎日新聞社 学生新聞編集部 蘇峰の葬儀「32.11.8」の日付スタンプあり 実物は「葬儀」にあり
徳富蘇峰筆「殉国七士之碑」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x ,235x95cm〕 仮表装 書軸43
塩崎草稿「常陽明治記念館建碑式案内状(往復葉書)とメモ」(昭和32年7月7日) その他 1957 鉛筆書き 17.5x23cmx2枚 「案内状は往のみ、蘇峰宛常陽明治記念館長山野辺義智書簡」「徳富名と塩崎名」「電報文案か?」 塩崎草稿6-717
塩崎草稿「水俣の中野晋宛静峰書簡下書き 蘇峰の病状を知らせるもの」(昭和32年10月19日) その他 1957 鉛筆書き 17.5x23cmx1枚 「去る四日発熱以来□床療養中の老先生此度の病状容易ならざるもの有之」 塩崎草稿6-718
徳富蘇峰筆「□碑碑」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x ,180x80cm〕 「蘇峯菅原正敬頽齢九十五」 仮表装 書軸62
徳富蘇峰筆「敷島能大和心□人問いて負ても麻計ぬまけじ魂」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x ,215x47cm〕 「菅原正敬頽齢九十又五」 書軸113
徳富蘇峰筆「忠魂永存」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x ,155x130cm〕 「蘇叟九十五」 書軸142
徳富蘇峰筆「独坐大雄峰」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x ,218x110cm〕 「蘇叟九十五」 箱入り 書軸258
徳富蘇峰書「拙者ハ鞍馬僧正坊ノ門人ニテ候」 書・達磨絵・拓本 1957 紙本 サイズ〔 x , x cm〕 達磨画賛 「蘇叟九十五」 額仕立て 階段壁面展示書軸
蘇峰会関係資料「蘇峰会趣意書」 その他 1957 印刷物 17.5×63cm 蘇峰会趣意書、蘇峰会規約、入会申込書 蘇峰会19
熊本関係資料「水俣頌徳碑其の他の件」 その他 1957 鉛筆で箇条書きされたメモ 封筒に赤鉛筆で「昭和32年3月16日午後2時半水俣頌徳碑其の他の件にて中野氏と俱に聞く 保存」と書き込み 熊33
熊本関係資料「郷土みなまた」 その他 1957 21×15cm 112頁 2冊あり 年表と地図付き 水俣市教育委員会 昭和32年8月5日発行 非売品 小学校生徒用教材 「淇水翁と図書館」掲載 熊34
熊本関係資料「芦北郡津奈木村立津奈木小学校 寄付に対する礼状」 その他 1957 校長・深水正人から墨書の礼状 生徒6名からの感謝の作文 松本得三氏に依頼した蘇峰の肖像画を図書館に展示 熊35