×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14842 件
資料名 種別 年代 画像 備考
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「政友、民政両党の幹部に告ぐ」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「「近世日本の儒学」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「斯文会長徳川家達公爵の継宗七十年を祝賀せんが為めに編纂せしもの」「塩谷温博士の『頼山陽の史筆』」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和□年□月□日) コラム(日日だより) 「『泊翁修養訓』に就て」 新聞切り抜き 内容抜粋:【書評】「伯爵松平直亮君」「泊翁西村茂樹先生」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年□月□日) コラム(日日だより) 「チャーチル氏首相となる(二)」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【】「チャーチル氏は、元来奇想天外の漢である。」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年□月□日) コラム(日日だより) 「蒋介石君に告ぐ」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【】「兎も角も蒋介石君其人が、辛抱強き一男子であることだけは、立派に証拠立てられた。」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年5月□日) コラム(日日だより) 「淋しく逝ける友よ」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【】「人間の幸福の中に於て、最も大なる一は、友を持つことである。」「然も友として最も貴重なるは、無意味の友である。」「世の中には友を作るの天才もあれば、一生孤独で暮らす不天才もある。本文の記者の如きは、その何れにも分類し難き中間者であろう。」「我等相互の干係は、与えたる物もなければ、受けたる物もない。」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年□月□日) コラム(日日だより) 「吏道の刷新」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1 
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「旧事新感」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「病余小録 十一、秦人、楚人、斎人」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「司馬遷時代の支那」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「東京に於ける日英会商」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「要するに英国の東亜に於ける一大失策は、世界大戦以後、日英同盟を裏切りて・・」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年□月□日) コラム(日日だより) 「「支那随縁 絵と文」に就て」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【書評】「故平福百穂君」「山水随縁記」「瀬戸内海、嶽麓の一部に止まる。」「橋本関雪」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和15年月日) コラム(日日だより) 「楽閑荘雑音(一) 貧しき収穫」 新聞切り抜き 1940 内容抜粋:【】「予は自動車遊行が、飯よりも好きである」「秘書法学士岡本正徳君」「予の誕生は文久癸亥正月二十五日、これを太陽暦に引き直せば三月十五日となる。例年寿康会の諸友、予の史運長久の為めに、一月二十五日、相共に明治神宮に祈願し、別に総代を特派して、伊勢神宮に参詣せしむ。本年よりは改めて三月十五日となす。」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年6月29日) コラム(日日だより) 「助川より袋田」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「日立鉱山と、日立及び助川製作所を見学した。」「久原房之助翁」 3F倉 「蘇峰文存紀行其他(G-48)にもあり・袋4」 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年7月5日) コラム(日日だより) 「「東西交渉史論」と「本邦史学史論叢」に就て(1)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「史学会創立五十年」「故重野成斎博士」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年9月1日) コラム(日日だより) 「「日本戦争学」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「多田督知少佐」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年9月17日) コラム(日日だより) 「古書今読(4)左伝の特色」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年8月27日) コラム(日日だより) 「古書今読(8)軍事的外交(1)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「晋」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年8月31日) コラム(日日だより) 「古書今読(13)晋文公出亡物語(2)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年9月1日) コラム(日日だより) 「古書今読(14)晋文公出亡物語(3)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年9月2日) コラム(日日だより) 「古書今読(15)晋文公出亡物語(4)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和16年□月□日) コラム(日日だより) 「歴史は記憶す可きもの、又た忘却す可きもの」 新聞切り抜き 1941 内容抜粋:【】「若し大政翼賛会の計画者、若くはブレーン・トラスト等が、今少しく不学無術で無く、せめて維新史の一端でも心得ていたならば・・」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「古書今読(1)歴史は繰り返す乎、否乎」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「但だ歴史は、活物であれば、如何に繰り返すと云ふも、同一の型から打ち出したる器物とは、同一視することが出来ない。」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「三種の政治家」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「政治家に三種類ある。曰く昨日の政治家、曰く今日の政治家、曰く明日の政治家」 3F倉 袋1
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年8月□日) コラム(日日だより) 「古書今読(6)政治家の虎の巻」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「左伝」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年11月11日) コラム(日日だより) 「古書今読(26)春秋時代の平和会議(2)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「宋の向戌」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年□月□日) コラム(日日だより) 「古書今読(3)左氏伝は何の為めに作られた乎」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「孔子」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年11月26日) コラム(日日だより) 「「支那史研究」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「文学博士市村瓉次郎」 3F倉 袋1 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和6年11月16日) コラム(日日だより) 「日本と国際連盟」 新聞切り抜き 1931 内容抜粋:【】 3F倉 袋2 校正あり
日本新聞協会の声明書(昭和6年11月14日) 新聞切り抜き 1931 内容抜粋:【】 3F倉 袋2
東京日日・大阪毎日新聞(昭和12年8月□日) 「親切の小出し」 新聞切り抜き 1937 内容抜粋:【】 3F倉 袋2