×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14842 件
資料名 種別 年代 画像 備考
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月16日) コラム(日日だより) 「「日本憲政史大綱上巻」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「法学博士尾佐竹猛」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月18日) コラム(日日だより) 「「趣味の肥後史話」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「卯野木卯一郎」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月11日) コラム(日日だより) 「「槐門遺芳」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「鎌倉右大臣-源実朝-の同情者たるを禁じ得ない。」「小野寺八千枝女史」 3F倉 蘇峰集37 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月20日) コラム(日日だより) 「戦時に於ける世間の光景」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【】「」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月21日) コラム(日日だより) 「日本人には覚悟がある」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【】「広東」「漢口」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月18日) コラム(日日だより) 「「日支事変外交観」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「何時までたてば、恐英病は、日本から一掃し去らる可き乎」「唯だ本書の著者本多熊太郎君は、
霞が関出身の老外交官たるに拘らず、単り挺然として立ち、敢然として言う。」「仮令廟廊の上に、其の友少きも、江湖の間に這般の知己は山ほどある。希くは自ら進んで自主的外交の提唱者たらんことを。」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月23日) コラム(日日だより) 「「田中訥言」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「故松岡映丘画伯社中の山田秋衛君」「尾張の人」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月24日) コラム(日日だより) 「九国条約の死骸は英米人之を埋葬せよ」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【】「」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月25日) コラム(日日だより) 「「国分寺の研究」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「文学士角田文衛君編纂の『国分寺の研究』は、其の分量から見ても、厖然たる大著である」 3F倉 蘇峰集37 袋5に新聞切り抜きとコピーあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月27日) コラム(日日だより) 「人間味」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【】「」 3F倉 蘇峰集37 袋5にもあり
東京日日・大阪毎日新聞(昭和13年12月28日) コラム(日日だより) 「「世界諸民族経済戦夜話」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「白柳秀湖」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年2月10日) コラム(日日だより) 「「原典列記 日本神代伝集成」に就て」 新聞切り抜き 1938 内容抜粋:【書評】「泥谷良次郎」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月7日) コラム(日日だより) 「七十七翁の述懐」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「九十七歳の田中光顕先生や、百歳の棚橋絢子女史の前には立つ顔もない」「四十八歳の新島先生や、五十三歳の頼山陽や、七十一歳の新井白石などに比すれば、自から多く恵まれたことを感謝する。」 3F倉 「蘇峰文存紀行其他(G-48)にもあり・袋4」 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月8日) コラム(日日だより) 「昭和十四年を迎へて(一)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 「蘇峰文存紀行其他(G-48)にもあり・袋4」 袋1にもあり(文末に昭和14年1月2日熱海清快楼にて) 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月10日) コラム(日日だより) 「昭和十四年を迎へて(二)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「例によりて熱海ホテルに遊び、又た梅園に赴く。ホテルの眺めは又た格別だ。初島も、大島も、真鶴岬も、何れも手にとる如く近く見ゆ。」 3F倉 「蘇峰文存紀行其他(G-48)にもあり・袋4」 熱海梅園 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月11日) コラム(日日だより) 「仰天苦言」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「今回の内閣更迭」「近衛公の退却」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月12日) コラム(日日だより) 「「人間大隈重信」(一)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「大隈侯は本文の記者に取りては、忘れられない人々の中の一人だ。」「五来素川博士」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月13日) コラム(日日だより) 「英国よ、何処に行かんとする」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「水蹙れば魚踊る。」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月13日) コラム(日日だより) 「「人間大隈重信」(二)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「大隈公の前には、幾多の政敵、競争者、反対者などが、次から次へと出現した。」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月14日) コラム(日日だより) 「「人間大隈重信」(三)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「本書中の画龍点睛・・」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月25日) コラム(日日だより) 「「摩太伝福音書」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「ゴーブル師」「上田貞治郎、高谷道男、門脇清三」 3F倉 袋1にもあり(昭和14年1月28日) 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月21日) コラム(日日だより) 「「楠公を語る」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「陸軍中将林弥三吉」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月21日) コラム(日日だより) 「「羯南文録」に就て(一)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「陸実」「文学博士鈴木虎雄」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月22日) コラム(日日だより) 「「羯南文録」に就て(二)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「和田摩水」「井上梧陰」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月20日) コラム(日日だより) 「「石あたま漫録」(上下)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「立石甫水」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月17日) コラム(日日だより) 「島国心と大陸心」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「」 3F倉 袋1にもあり(文末に昭和14年1月14日)蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月18日) コラム(日日だより) 「「敬神崇祖 神社解説」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「林羅山」「小倉鏗爾」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月19日) コラム(日日だより) 「国宝畠山重忠大鎧の複製に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【】「満州国皇帝に献納」「甲冑師明珍宗美、宗恭父子」 3F倉 袋1にもあり(文末に昭和14年1月17日) 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年2月4日) コラム(日日だより) 「「ビリヨン神父の生涯」に就て(1)」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「狩谷平司」 3F倉 蘇峰集37
東京日日・大阪毎日新聞(昭和14年1月29日) コラム(日日だより) 「「江南百題」に就て」 新聞切り抜き 1939 内容抜粋:【書評】「西晴雲」 3F倉 袋1にもあり 蘇峰集37