×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14842 件
資料名 種別 年代 画像 備考
【口述筆記】原稿「油断大敵」(昭和12年7月以降) 草稿・原稿 1937 万年筆書き 15.5x18cmx18枚(蘇峰学人用箋使用) 「昭和12年7月7日、盧溝橋事件を発端として・・」  蘇峰草稿2-231
【口述筆記】原稿「三大偶像破壊」(昭和13年3月5日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 18.5x26.5cmx12枚(徳富秘書課用箋使用) 「維新以来七十余年日本国民は未だ曽て自国を中心として世界の推移を考察したるものはない」  蘇峰草稿2-232
【口述筆記】原稿「京都は桓武天皇以来の旧都である。」(昭和13年4月) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx9枚(蘇峰学人用箋使用)  蘇峰草稿2-234
【自筆】原稿「両雄の会長」(昭和13年5月5日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx9枚(蘇峰学人用箋使用)  蘇峰草稿2-235
【口述筆記】講演草稿「日本近世史・維新史に関する考察」(昭和13年5月14日) 草稿・原稿 1938 毛筆書き 18.5x26.5cmx12枚(徳富秘書課用箋使用) 「日本人は西洋人に手を引れずとも自から進路を開拓す可き能力を持っている。その道は皇道である。」  蘇峰草稿2-236
【印刷物】冊子「徳富蘇峰先生講演録(福岡蘇峰会支部発会式上にて)」(昭和13年5月24日) 草稿・原稿 1938 印刷物(冊子) 13x19cmx28頁  蘇峰草稿2-237
【印刷物】冊子「『横井小楠』全二冊内容見本」(昭和13年5月) 草稿・原稿 1938 印刷物(冊子) 15x22cmx31頁 「蘇峰による序文」「山崎正董著編」  蘇峰草稿2-238
【口述筆記】講演草稿「世界史より見たる日本 於松江市公会堂」(昭和13年5月19日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 18.5x26.5cmx11枚(徳富秘書課用箋使用)「玉造温泉 保性館に於て」  蘇峰草稿2-239
【自筆】原稿「概説日本文化史(梅田育太郎著)について」(昭和13年5月16日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx7枚(蘇峰学人用箋使用) 蘇峰草稿2-240
【自筆】講演草稿「日支事件の真主義 於宮城県白石」(昭和13年6月11日) 草稿・原稿 1938 毛筆書き 18.5x520cm 「日清は愚ろか日露戦争以上の大戦争てある。」  蘇峰草稿2-241
【自筆】講演草稿「皇室中心主義の根本義 於一ノ関」(昭和13年6月14日) 草稿・原稿 1938 毛筆書き 18.5x700cm 「次徳富蘇峰先生旭山詩韻 漢詩(昭和10年6月陶山全先清人)」同封  蘇峰草稿2-242
【自筆】講演草稿「予は決して現当局現内閣を攻撃せんとするものてはない」(昭和13年7月10日) 草稿・原稿 1938 毛筆書き 18.5x400cm 「今日の挙国一致は勿論心得ている。但た盲従てはない。国民の一人として意見を開陳し当局者に警告するは義務てある。」「日本の戦争地は支那てあるか相手は支那人てはない。支那人は或る国々の人に踊らせられているのた。」  蘇峰草稿2-243
【印刷物】挨拶状「東日愛読推薦状」(昭和13年9月吉辰) 草稿・原稿 1938 印刷物(コロタイプ) 18x150cm(4部) 「東京日日新聞其物を愛読せられんことを希望するものてあります」「封筒に東京日日新聞社賓 徳富猪一郎」「推薦状と封筒1組で実費2銭」 蘇峰草稿2-244
【印刷物】リーフレット「近世日本国民史第一期・第二期・六十一冊・完成(明治書院)」(昭和14年) 草稿・原稿 1939 印刷物(宣伝チラシ) 13x19cm 「色違いx2種」  蘇峰草稿2-245
【自筆】揮毫草稿「揮毫下書き」(昭和13年3月2日) 草稿・原稿 1938 毛筆書き 18.5x88cm 「封筒には昭和13年9月於山中 主人揮毫下書」  蘇峰草稿2-246
【自筆】原稿「教化の効果」(昭和13年10月21日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx12枚(第一と第二計)(蘇峰学人用箋使用) 「当今の急務は、日本学を構成し、之を以て日本国民教育の基調となし、全日本国民をして、之に遵由せしむことてある。」  蘇峰草稿2-247
【口述筆記】原稿「電通社史(創立三十八年)」(昭和13年11月9日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx5枚(蘇峰学人用箋使用) 「日本電報通信社は、八火光永星郎翁が心血の凝結して成りたるもの。」  蘇峰草稿2-248
【自筆】原稿「七十七翁の述懐(喜寿自述)」(昭和13年12月5日) 草稿・原稿 1938 万年筆書き 15.5x18cmx12枚(蘇峰学人用箋使用) 「これか予の現在の祈祷てある。」 蘇峰草稿2-249
【印刷物】挨拶状「交友会」(昭和13年) 草稿・原稿 1938 印刷物(コロタイプ) 24x156cm(蘇峰学人用箋使用) 「交友帖のタトー付」「寿康会諸兄各位」 蘇峰草稿2-250
【自筆】原稿「国民史序文原稿」(昭和14年1月11日) 草稿・原稿 1939 万年筆書き 15.5x18cmx21枚(蘇峰学人用箋使用) 「例言 一・・」 蘇峰草稿2-251
【自筆】講演草稿「孝明天皇時代の日本 於日比谷公会堂」(昭和14年2月24日) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 18.5x1000cm 蘇峰草稿2-252
【自筆】講演草稿「歴史は人類と共に生す 於華族会館」(昭和14年3月5日) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 15.5x660cm(蘇峰学人用箋使用) 「支那は世界中尤も歴史発達したる国五千年」 蘇峰草稿2-253
【自筆】原稿「国民史序文原稿」(昭和14年5月3日) 草稿・原稿 1939 万年筆書き 15.5x18cmx21枚(蘇峰学人用箋使用) 「例言 一・・」「熱海ホテルの一室に於て」 蘇峰草稿2-254
【口述筆記】原稿「一千号を迎へて 石井白露君の追憶・『実業之日本』への寄稿原稿」(昭和14年6月9日) 草稿・原稿 1939 万年筆書き 15.5x18cmx14枚(蘇峰学人用箋使用) 「『実業之日本』昭和14年7月号切り抜き同封」 蘇峰草稿2-255
【自筆】漢詩文「病小間床上口占」(昭和14年7月23日) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 18.5x138cm 蘇峰草稿2-256
【自筆】漢詩文「偶有人従岳麓携来・・」(昭和14年7月24日) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 18.5x117cm 「老蘇陳人」 蘇峰草稿2-257
【自筆】碑文草稿「岡田実寿女史乃木将軍の人格を欽慕し・・」(昭和14年9月) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 18.5x65cm 「蘇峰正敬誌」 蘇峰草稿2-258
【自筆】漢詩文「想起古英雄」(昭和14年7月31日) 草稿・原稿 1939 毛筆書き 18.5x130cm 蘇峰草稿2-260
【口述筆記】漢詩草稿「何功徳~白河(99詩)」(昭和11年1月~15年11月) 草稿・原稿 1936 万年筆書き 9x18cmx99枚 蘇峰草稿2-261
【自筆】序文草稿「『近世日本国民史』序文」(昭和15年1月22日) 草稿・原稿 1940 「実物は箱入り」「32・33・34・35・36・37・41・43・45・46巻 序文並に例言」 蘇峰草稿2-262