×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14733 件
資料名 種別 年代 画像 備考
近世日本国民史関係資料「島津斉彬公書簡写 天璋院宛」 その他 筆書き 山県有朋公伝記編纂所の用紙2枚使用 「常陽明治記念館蔵」 近国102
近世日本国民史関係資料「年代図 三国時代」 その他 1949 ペン書き 25×76cm 「頑蘇先生恵存 昭和廿四年八月終戦記念日 門下中島司」 朝鮮半島および満州に高句麗、新羅、百済の三国が鼎立した時代の年表 近国1
近世日本国民史関係資料「年数早見歴代年号表」 その他 1918 印刷物 85×54cm  松陰本山彦一 近国24
近世日本国民史関係資料「征西将軍宮懐良親王の隠棲地と薨去地」 その他 1938 印刷物 26×19cm  陸軍軍医中将 飯島茂 贈呈「日本医事新報(第848、849号)別刷」 近国48
近世日本国民史関係資料「後醍醐天皇建武中興と坂田郡」 その他 印刷物 19×18cm 8頁 「我柏原山上に眠る北畠具行卿の六百年祭に際し当年を追懐して感に堪えず是の一章を記して記念とする 中川泉三」 2部あり 近国38
近世日本国民史関係資料「後鳥羽上皇御製校合謹注 隠岐御百首(附録 無常講式)」 その他 1939 印刷物 22.5×15cm 39頁 小瀧空明編 新聞切り抜き「七百年御式年祭を迎へ奉りて 後鳥羽天皇の御文学を偲びまつる 東大文学部教授 文学博士 久松潜一」が挟み込まれていた 「徳富氏図書記」の印あり 近国50
近世日本国民史関係資料「徳富蘇峰先生修史感謝会記念」 その他 パンフレット 20.5×13.5cm 昭和8年7月1日 於東京帝国教育会館 贈呈 「徳富蘇峰先生修史感謝記念絵葉書(5枚)」 「蘇峰徳富猪一郎著 近世日本国民史 既刊目録」「 近世日本国民史発売所・明治書院」 近国146 2部あり
近世日本国民史関係資料「志士松林織之助と慶應四年二月三十日英国公使要撃事件」 その他 ガリ版刷り 24.5×17cm 10頁 「江草進編」 近国111
近世日本国民史関係資料「憲法十七條」 その他 印刷物 両面に印刷 7×60cm 「法隆寺貫主 佐伯定胤師」 2部あり 近国81
近世日本国民史関係資料「改正大地震出火年代記」 その他 1855 38×50cm 「安政二卯年十月二日 石堂禁売」「江戸焼失場所全図」「天正以来地震大概ヲ挙」 虫食いあり 近国9
近世日本国民史関係資料「故生田箕山翁略伝」 その他 毛筆書き 22×16cm の用箋29枚 近国77
近世日本国民史関係資料「文久元治幕末見聞録」 その他 筆書き 19.5×13cm 230頁 朱筆で訂正あり 近国112
近世日本国民史関係資料「新納旅庵碑銘」 その他 姶良郡柁城尋常小学校の原稿用紙2枚 新納旅庵の碑の銘文が書かれている 近国11
近世日本国民史関係資料「新聞掲載前の校正」 その他 八十一「正親町中山下向の催促」、八十二「京都側の態度強硬」、八十三「東西の折衝」、八十四「中山正親町両卿の下向」、八十五「中山、正親町東上に対する準備」 それぞれに校正あとあり 「社長すみ」と書き込まれたものもある 近国118
近世日本国民史関係資料「日本古戦史(主として桂公戦史)に就て」 その他 1933 印刷物 22×15cm 30頁 昭和8年1月14日 陸軍中将林弥三吉の講演 近国36
近世日本国民史関係資料「日本外史 頼山陽自筆奥書」 その他 頼山陽関係 「姫路藩黌好古堂旧蔵 姫路西沢秀蔵氏所蔵」 原本大 近国143
近世日本国民史関係資料「日本歴史総合年表」 その他 1954 印刷物 「学習日本歴史年表」吉川弘文館 16×21cm  渋紙のブックカバー表に「日本歴史年表 蘇叟九十二 昭和廿九五月十三」と書き込みあり 「東京タイムズ記念娯楽版創刊八周年 お笑い八年史」の切り抜きが最後のページに貼られている 近国23
近世日本国民史関係資料「晃山慈眼堂経蔵の書籍」 その他 1916 印刷物 26×18cm 「日光博物館主事 古谷清」 封筒に「日光天海僧正蔵書目録抄 大正五、七月廿九 IT」と蘇峰の書き込みあり 103頁から108頁までの切り抜き 近国91
近世日本国民史関係資料「朝鮮本埤雅解説」 その他 ペン書き 新潟市の御旅館大野屋支店の便箋2枚 近国114
近世日本国民史関係資料「木戸松菊先生書翰」 その他 ペン書き 「山県有朋公伝記編纂所」の用箋2枚使用 福羽美静宛 「三枝代三郎氏より」 封筒表に赤鉛筆で「木戸候書翰 4.9.21」と蘇峰の書き込みあり 近国77
近世日本国民史関係資料「木戸松菊書簡 長三洲宛写し」 その他 筆書き 和紙の原稿用紙2枚使用 近国115
近世日本国民史関係資料「東西対照年表図 鎌倉期以降」 その他 1948 ペン書き 25×96cm 日本、中国、朝鮮、英、仏、独の対照年表 年表表紙に「昭和廿三年七月念五 中島司君編写贈 頑蘇八十六」と書き込みあり 蘇峰の印あり  近国2
近世日本国民史関係資料「松浦法印鎮信朝鮮国七ヶ年之間陣中日記之抄」 その他 1894 印刷物 和綴じ 23×15.5cm  「松浦家蔵版 編纂者 松浦厚 明治二十七年十一月廿二日発行」 表紙に「大正庚申十月念 蘇峯史仙誌」と蘇峰の書き込みあり 「トクトミ」「晩晴草堂」の印あり 近国19
近世日本国民史関係資料「松陰先生 遺著其他資料所在調査」 その他 ガリ版刷り 27×19cm 6頁 徳富猪一郎の名も掲載 近国99
近世日本国民史関係資料「松陰先生の大陸策及び南方策と大東亜事変」 その他 1941 印刷物 25×17cm 4頁 昭和16年12月24日 山口県立萩図書館 記念寄贈 近国54
近世日本国民史関係資料「松陰全集に編入すべき遺著抄録録下調」 その他 ガリ版刷り 27×20cm 10頁 近国100
近世日本国民史関係資料「桂公会趣意」 その他 ペン書き 27×38cm 湊川神社に原稿用紙5枚 塩崎執事宛藤巻正之書簡もあり 近国78
近世日本国民史関係資料「梅里先生碑陰並銘」 その他 1944 印刷物 18×13cm 昭和19年7月10日発行 常磐神社奉賛会 非売品 9頁 梅里先生とは徳川光圀 近国66
近世日本国民史関係資料「梅颸女史尺牘写」 その他 頼山陽関係資料 筆書き 「伊予史談」原稿用紙使用 表紙に朱筆で「第百六十四号 松山市 井上要氏所贈」と書き込みあり 近国140
近世日本国民史関係資料「橋本景岳書簡(中野靱負宛)」 その他 1856 毛筆書き 「安政三丙辰年四月廿一日」 橋本左内書簡  近国14