×
検索条件
検索条件(キーワード)
 

資料一覧 14844 件
資料名 種別 年代 画像 備考
蘇峰関係資料「霊南坂基督教会」 その他 1917 ・「霊南坂基督教会略史」大正6年9月26日発行 非売品 14.5×11cm 104頁 
・「霊南坂基督教会五十年小史」 昭和4年12月12日発行 19×13cm 16頁 小崎弘道「五十年の回顧と感謝」
人物127

蘇峰関係資料「露国軍艦ワリアツリ号の遺物」(明治37年2月22日) その他 1904 ロシア語タイプ打ち書類署名入り 18.5x25.5cm 「封筒に仁川沖にて我艦の為めに撃破されたる露国軍艦・・」「書類に記載の日は1901年3月31日」 蘇関資1-45
蘇峰関係資料「青山南町六丁目三十番地 家屋の図」 その他 55×78cm 青山草堂50分の1の縮図 坪数515坪 本家建坪64坪 2階13坪 車夫部屋物置共6坪 蘇関資1-130
蘇峰関係資料「青山草堂に別るゝの記」 新聞切り抜き 1922 新聞切り抜き 大正11年12月16日午前8時青山草堂に於て 蘇関資1-93
蘇峰関係資料「青年同盟会綱領(未定稿)」 その他 松方正義公伝記編纂所用箋にペン書き 1枚 綱領が三項、書き記してある 蘇関資3‐446
蘇峰関係資料「青年国日本 徳富猪一郎」 その他 1934 「旬刊 昭和維新」 第拾号(昭和9年10月1日) 蘇峰が昭和9年8月24日にJOAKを通じて特別青年講座として話した内容を掲載 他に松岡洋右「興国日本の姿勢を正せ」などあり 蘇関資2-204
蘇峰関係資料「青年訓練所経営の栞」 その他 1933 34×44cm 名古屋市教育部社会教育課 昭和8年7月 蘇関資2‐193
蘇峰関係資料「青木藤作」 その他 ・小冊子「蘇峰先生と一枝庵」 馬頭町による復刻版
・青木藤作氏古希祝賀小宴の記念写真(昭和15年6月29日 於・銀座中島) 堀内良平、倉本彦五郎、内田勇次、相沢凞、川崎三郎、福並定雄、永瀧武、徳富蘇峰、高橋源一郎、篠崎仙司、青木藤作、清水四郎、石井平次郎、小林幸司、八重樫祈美子、和田家吉、関野正之、宇和川忠義、山野辺義智、佐藤重太郎、竹須喜久止 
・「安藤広重筆 江都八景及富士十二景」(所蔵者・青木藤作、編集兼発行者・矢野国太郎、発行所・民友社) 蘇峰の題字と序あり 図書にも1冊あり
・「青木藤作と徳富蘇峰展」(平成10年11月1日~12月6日 馬頭町郷土資料館)パンフレット
・栃木県那須郡馬頭町の平成10年の公報
人物1
蘇峰関係資料「青雲塾40周年教書」 印刷物 1986 印刷物 B4サイズ両面印刷 「昭和61年3月30日 青雲塾40周年教書」 青雲塾綱領、修学原理、青雲塾長 衆議院議員・中曽根康弘氏の所見も掲載 蘇関資4-597
蘇峰関係資料「青龍寺に蘇峰翁生前碑」 その他 1951 新聞切り抜き 「静岡読売」(昭和26年11月29日) 保存封筒に赤鉛筆で「青龍寺蘇峰先生碑建設保存」と書き込みあり 蘇関資3-353 
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和10年)」 日記・手帳類 1935 11.5×6.8×0.6cm 三菱銀行の昭和10年日記使用 日記・手帳21
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和12年)」 日記・手帳類 1937 11.5×6.8×0.6cm 三菱銀行の昭和12年日記使用 5月には弘前旅行のメモあり 日記・手帳20
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和13年)」 日記・手帳類 1938 11.5×7×0.8cm 昭和13年1月1日から5日までのメモ書き 三菱銀行の手帳利用 日記・手帳17
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和16年)」 日記・手帳類 1941 13.5×8.3×0.4cm 主婦之友社の「主婦之友日記(昭和16年)」使用 浅野応輔先生の経歴の記述あり 家計簿としても使用 途中切り取りあり 日記・手帳19
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和4年)」 日記・手帳類 1929 13×8.3×0.8cm 昭和4年の三井銀行の手帳を使用 キリスト教に関する数ページにわたるメモあり 北海道旅行のメモ(大正11年8月24日から9月10日) 旅の様子は「烟霞勝遊記 上巻」に収録 日記・手帳18
蘇峰関係資料「静子夫人日記(昭和6年)」 日記・手帳類 1931 13×8.5×0.6cm 三井銀行の昭和6年手帳使用 日記・手帳22
蘇峰関係資料「静岡県人会誌筆記」 その他 1954 便箋サイズの用紙4枚に鉛筆書き 封筒には「昭和廿九年六月十三日 静岡県人会誌 筆記 控 銀座渡辺光村氏依頼により」と書かれている 蘇関資3-428
蘇峰関係資料「静峰用スクラップブック」 新聞切り抜き 塩崎彦市用 A4サイズのスクラップブックに新聞切り抜きあり
・「畫禅道人詩畫冊 蘇峰生」(国民新聞夕刊/昭和2年6月26日) 柴田畫禅道人は独立独行、自ら知を世間に求めず 岩崎東海君
・「蘇峰老人 城戸元亮」(京都新聞夕刊)
・「神風精神 徳富猪一郎 三千年来の忠誠心 時あって今ぞ開く 続かん銃後われ等も」
・「レイテこそ天王山 精魂尽し勝利へ 蘇峰翁県民へ要望」(昭和19年12月8日)
・「聖戦三年の教訓と比島決戦 蘇峰徳富猪一郎」(昭和19年12月8日)
・「必勝の政治 蘇峰翁力説 民は安んじて働く 心の飢えを満たせ」(毎日新聞/昭和19年8月6日) 山梨県庁誠心寮での講演 壇中の蘇峰の写真あり
・「頭山満翁逝く 国事に尽した九十年の一生」(昭和19年10月)
・「光栄の軍刀拝受 陸大優等生・近藤大尉」「蘇峰翁揮毫の額 西島部隊将校集会所を飾る」陸軍大学校卒業式 蘇峰の揮毫「皇風洽六合」の写真もあり
・「ますます壮者を凌ぐ元気 百歳への第一歩踏み出す徳富翁」(昭和27年) 西野女史が拾った猫を可愛がる
・「正しい一票一票が真の選良を生む 市原栄三氏」(週刊名古屋/昭和27年9月12日) 吉田茂首相に反省を促す一文を公けにする
・「新刊点描 歌集『富士薊』名和盛子著」(文化情報/昭和16年) 書評
・「名和盛子著 歌集『富士薊』に寄す 佐佐木信綱」(昭和16年) 書評
・「蘇峰翁病気の届出」戦争犯罪人として指名された徳富蘇峰翁 診断書送達の手続をとる
・「衰え見せぬ往年の弁舌 蘇峰翁『近世日本国民史』完成記念講演」(毎日新聞/昭和28年6月6日) 「蘇峰先生国民史完成記念会」の主催 日比谷公会堂
・「蘇峰翁『近世国民史』完成記念講演会」(昭和28年6月15日)
蘇関資4-600
蘇峰関係資料「非常時と日本の国防 第四連隊長 前関東軍参謀 石原莞爾氏講演」 その他 1935 小冊子 19×13.5cm 36頁 昭和10年6月15日発行 「満州国建国資料」の印あり 表紙に「老蘇 保存」と赤鉛筆の書き込みあり 蘇関資2-206
蘇峰関係資料「頑蘇先生側近勤務表 中島」 その他 1944 中島司の勤務日表(手作り) 19.5×12.5cm 昭和19年5月~昭和25年11月までの蘇峰の行動や来客名、筆記をした日などが記入されている 蘇関資2-296 G-313
蘇峰関係資料「頭山満」 その他 2001 平成13年10月に福岡県立美術館で開催された「大アジア 燃ゆるまなざし 頭山満と玄洋社」展の反響新聞記事(複写) 人物87
蘇峰関係資料「頼山陽」 その他 「頼山陽先生」 財団法人頼山陽先生遺蹟顕彰会発行  昭和27年6月20日 非売品 20頁 人物124
蘇峰関係資料「頼山陽全書 刊行の趣旨 書目の概要」 その他 1930 パンフレット 22×15cm 14頁 徳富蘇峰監修 頼山陽先生遺蹟顕彰会 蘇関資2‐160
蘇峰関係資料「風信 第41号」 その他 1958 小冊子 編集兼発行人・萱原宏一 昭和33年2月28日発行 8頁 「蘇峰先生と私 中曽根康弘」掲載 蘇関資4‐511
蘇峰関係資料「飯島軍医中将付記一件」 その他 1954 原稿用紙2枚 飯島茂中将の小伝発行に際し、蘇峰への頼み事が書かれている 編纂委員名誉会長、題字、寄稿願い 内容目次もあり 整理用白封筒に「飯島軍医中将附記一件 未亡人と共に持参 29.6.10」と墨書あり 蘇関資3-426
蘇峰関係資料「香港より観たる支那 神田正雄氏講述」 その他 1938 小冊子 22×15cm 23頁 財団法人東亜同文会出版 昭和13年9月14日 於青山会館 神田正雄氏講述 蘇関資2-229
蘇峰関係資料「香雲堂二十周年記念全国吟詠大会」 その他 1955 パンフレット 式次第 昭和30年10月9日 於熊本市公会堂 香雲堂主は瓜生田山桜 香雲堂名誉顧問の蘇峰の祝詩写真と書簡も掲載 蘇関資3‐437
蘇峰関係資料「香雲堂吟詠集追加詩稿」 その他 1953 便箋7枚 ペン書き 赤鉛筆で蘇峰の加筆あり 整理用白封筒に「昭和廿八年九月十六日 香雲堂吟詠集発行追加詩稿 老先生加筆あり 大切保存」と墨書、赤鉛筆の書き込みあり 蘇関資3-399
蘇峰関係資料「馬込文士村 30、31」 新聞切り抜き 1991 新聞切り抜き(コピー) 「馬込文士村 30 兄弟喧嘩」「馬込文士村 31 ダリア畑」(産経新聞/平成3年5月3日、10日) 矢野鶴子氏(蘇峰の六女)に取材した蘇峰と蘆花の話 蘇関資4-590 
蘇峰関係資料「駐泰四年回想録(まえがき、目次) 中村明人」 印刷物 1957 小冊子 元泰国駐屯軍司令官 第39軍司令官 第18方面軍司令官 中村明人手記 昭和32年8月15日 
蘇関資4‐486 書籍としても1冊登録あり