人物一覧 12729 件
人物名 | ふりがな | 職業 | 出身 | 蘇峰宛通数 |
---|---|---|---|---|
鮎沢 嘉雄 | あゆさわ ‐ | 1 | ||
鮎貝 房之進 | あゆかい ふさのしん | 言語学者 歌人 歴史学者 朝鮮総督府顧問 落合直文の弟 | 宮城県 | 4 |
鮑 輝明 | ほう ‐ | 香港三井物産支店長代理 | 5 | |
鮨萬 ‐ | すしまん ‐ | 1 | ||
鮫島 台器 | さめじま ‐ | 1 | ||
鮮満協会理事 ‐ | せんまんきょうかいりじ ‐ | 1 | ||
鰐淵 健之 | わにぶち けんし | 医師 教育者 | 8 | |
鱒書房 ‐ | ますしょぼう ‐ | 1 | ||
鳥井 信治郎 | とりい しんじろう | 実業家 寿屋(現サントリー)創業者 | 大阪府 | 3 |
鳥井 民夫 | とりい ー | 大熊本文化時報主幹 | 6 | |
鳥居 かん | とりい かん | 豊橋看護会 | 1 | |
鳥居 きみ | とりい きみ | 鳥居龍蔵の妻 | 2 | |
鳥居 正直 | とりい まさなお | 湯浦町長 芦北郡町村会会長 | 熊本県 | 10 |
鳥居 篤治郎 | とりい とくじろう | 京都で盲学校教育の充実に尽くす 4歳で失明 京都府立盲学校副校長 日本盲人会連合会長 日本盲人福祉委員会理事長 京都ライトハウス理事長 ヘレン・ケラー賞 | 京都府 | 5 |
鳥居 素川 | とりい そせん | ジャーナリスト 新聞記者 佐々友房に学ぶ 新聞「日本」で従軍記者を務め「大阪朝日新聞」入社 池辺三山の後の編集局長に就任(配下に長谷川如是閑) 自由主義を主張し寺内内閣を攻撃 白虹事件で引責辞任 「大正日日新聞」創刊 | 熊本県 | 1 |
鳥居 邦人 | とりい ‐ | 1 | ||
鳥居 龍太郎 | とりい - | 1 | ||
鳥居 龍蔵 | とりい りゅうぞう | 考古学者・人類学者・民俗学者 「日鮮同祖論」 東大助教授 国学院大教授 上智大教授 | 徳島県 | 1 |
鳥山 林一 | とりやま - | 3 | ||
鳥巣 玉樹 | とりす ‐ | 海軍兵学校長 | 1 | |
鳥海 慶次郎 | とりうみ けいじろう | 1 | ||
鳥羽 正昭 | とば まさあき | 3 | ||
鳥羽 正雄 | とば まさお | 東洋大教授 城郭研究者 文部省史料調査員 日本城郭協会顧問 | 6 | |
鳥羽田 重徳 | とりはた - | 2 | ||
鳥羽田 重道 | とりはた ‐ | 1 | ||
鳥谷 幡山 | とや ばんざん | 日本画家 寺崎広業、橋本雅邦に師事 「美術研精会」創立に参画 「独立絵画会」主幹 十和田湖を好んで描く | 青森県 | 1 |
鳥集 兼重 | とりだまり - | 1 | ||
鳩居堂 ‐ | きゅうきょどう ‐ | お香・和紙製品専門店 鳩居堂 | 3 | |
鳩山 一郎 | はとやま いちろう | 政治家 弁護士 鳩山和夫の長男 文部大臣 内閣総理大臣(第52・53・54代) 自由民主党の初代総裁 日ソ国交回復実現 | 16 | |
鳩山 和夫 | はとやま かずお | 美作勝山藩士 政治家 代言人(弁護士) 外務次官 衆議院議員 衆議院議長 専修学校(のち専修大学)設立に貢献 東大教授 東京専門学校(のち早稲田大学)校長 東京弁護士会会長 | 東京都 | 2 |