原 富太郎
人物情報
人物名 | 原 富太郎 (tomitaro hara) |
---|---|
号 (ペンネーム) | 三渓 |
生没年 | 1868 〜 1939 |
職業 | 実業家 茶人 横浜の豪商・原善三郎(第二国立銀行頭取)の孫と結婚して原家に入る 富岡製糸場(原富岡製糸所)などの製糸工場を各地に持った製糸家 帝国蚕糸社長 横浜興信銀行(現横浜銀行)頭取 関東大震災後の横浜市復興会会長 美術品収集家 三渓園の「臨春閣」は徳富蘇峰の命名 原善三郎は渋沢栄一らと銀行業者の団体「拓善会」設立 |
出身 | 岐阜県 |
『書簡目録』 掲載ページ | 275ページ |
備考 | 早大卒 岡倉天心や益田孝と交友 (「臨春閣」の命名御礼) |
書簡情報
蘇峰宛て書簡 | 大正(4通) 昭和(1通) 計5通 |
---|---|
封書(5通) 直筆(5通) | |
蘇峰書簡(蘇峰からの発信) | |
塩崎彦市宛て書簡 | |